皆様からの募金を受け付けております
皆様から頂いた募金はすべて本プロジェクトの実施・運営に使わせていただきます。
- 当日使用する機材の設置にかかる費用
- その他、実行に係る必要経費
なお本プロジェクトは震災の記憶を後世へと伝え、被災地域の復興・発展の力となるように活動を続けてまいります。
グッズ購入による募金
この企画の実現のため、1人でも多くの皆様の協力をお願いしています。
[クリアファイル募金]
5枚セット1500円の「3月11日からのヒカリ公式クリアファイル」を購入頂くことで募金となります。表面はこのプロジェクトの絵画作品、裏面はロゴとテキストが印刷されています。希望のセット数をお選びの上、お申し込みください。
[ポスター募金]
1点1,500円の「3月11日からのヒカリ公式アートポスター」を購入頂くことで募金となります。希望のデザイン(A~D)をお選びの上、お申し込みください。
(ご指定がない場合には事務局にて選んだものをお送りいたします。ポスターサイズはA2(594×420mm)です。)
「個人協賛」
1口5、000円からの寄付を受け付けております。
くわしくは、オンライン募金ページをご覧ください。
企業協賛について
本プロジェクトを実現させるためには、個人の方はもちろんですが、 企業の皆様のご協力が不可欠です。協賛金は1口10、000円から承 っております。協賛頂いた場合には、企業名、団体名をウェブサイトに掲載させて頂きますので、ご協力をよろしくお願いいたします
個人・企業のお振込みは以下口座名義まで
【銀行】 | ゆうちょ銀行 |
【店名】 | 八一八(ハチイチハチ) |
【店番】 | 818 普通 0684525 |
【口座名義】 | 3月11日からのヒカリ実行委員会 |
オンライン募金では、peatixのシステムを利用したクレジットカードや、コンビニ振込にも対応しております。
以下のリンクから募金ページヘ進めます。
※イベントのチケット購入システムを利用させていただいているため、購入後、本来ならばイベントの入場券になるQRコードがメールにて配信されますが、このイベントは集客するイベントではないため、イベントチケットとはなりません。
チケット購入をもって募金していただいたことの証明代わりのメールとなります。
告知のご協力について
本プロジェクトを広く知っていただけるために、Webサイトなどにリンクを張って頂ける方も募集いたしております。
その際のリンク先は「http://311hikari.org/」へお願いいたします。
お問い合わせ
※ご興味のある企業・団体の方はメールフォームに会社名・団体名、ご担当者名、E-mailアドレス、電話番号をお書き添えのうえ、ご連絡をお願いします。