2018年03月10日:
山のかたちって、みる角度で変わるんだよね。気仙沼を見守る室根山も、隣の矢越のカフェからみるとまるで違う。 矢越の室根山は富士山みたい。 でもどこからみても室根山は室根山。 それぞれが想う山のかたちがそれぞれの山。 (たけちよ)
2018年03月10日:
仕事場に来たら、駐車場の梅の木が花をつけていました。 この土日の気仙沼は、穏やかなお天気になりそうです。 今年もたくさんの方が訪れて下さっているみたいです。 良い時間を過ごしていただけますように。 (*Kazue*)
2018年03月09日:
ここ数年、雪が降ったり、荒天になる日も多い3月11日ですが、今年は晴れみたいです。私は気仙沼周辺をぐるぐる回っている予定!穏やかな1日になるといいなと思います。 観光コンベンション協会にある、ホヤぼーやの気仙沼弁ハンコ。「チョスナ」のハンコ使いたいな~。(サユミ)
2018年03月09日:
7年前の出来事がきっかけで東北・気仙沼に来た自分。このマチでの生活も5年目に入りました。気仙沼に来て以来ずっと住んでいる宿舎の部屋に、今年は部屋にポスターを貼りました。 明後日でまる7年、あの日から今までのことを思い起こしながら11日を迎えたいと思います。 (3本線)2018年03月09日:
去年の秋、1年ぶりに気仙沼に帰省した時の大谷の海です。 気仙沼の至る所で長い工事がされていますが、 いろんな人の努力と愛情で、一歩一歩気仙沼は美しくなって行くんだなあと実感しました。 今年も帰省するのが今からとても楽しみです。 (アヤ)