2018年03月11日:
昨年、水揚げされた気仙沼のさんま。
こうやっていただけることに感謝を込めて…。
(Mikino)
2018年03月11日:
インドネシアのアチェにある「Aceh tunami museum」から、3月11日からのヒカリプロジェクトへ盾が届きました。スマトラ沖地震と東日本大震災の被災地として、昨年現地の式典にこれまで開催したポスターを寄贈させて頂いたことによるお礼なんです。(みちあり)
2018年03月11日:
歌ってくれた人も、遠く外国から教えてくれた人もいるけど、我が故郷は確かに美しいです。(俊輔)
2018年03月11日:
実行委員会の本部から、平穏無事に時間が過ぎることを祈りながら、静かな時間を過ごしております。
(テキスト中継・中の人)

2018年03月11日:
今年も気仙沼で三本の光を見ることができ、うれしく思います。
実家がある面瀬からも見れたので、感無量です。
実行委員の皆様本当にありがとうございました。
(平日内陸人)
2018年03月11日:
ヒカリの柱 下から見るとまた別な綺麗さです。参加させてもらえてありがとうございます!(けいこ)
2018年03月11日:
魚市場より。
上空には雲がかかっていますが3本の光の柱がたちあがりました。
2018年03月11日:
『3月11日からのヒカリ』2018、間もなく点灯です。
(かずき)