blog

月別アーカイブ: 2016年3月

2018年03月12日:

7年目の開催となった、3月11日からのヒカリは無事消灯を迎えました。 このプロジェクトに関心を寄せていただき、 ご協力、ご支援をいただいた皆さま、ありがとうございました! これから撤収作業を行いますので、今年のテキスト中継もこれで終了となります。 有志として開催を支えてくれた多くの仲間に感謝します!! (3月11日からのヒカリ実行委員会 斉藤道有)

Fwd: たい焼き

2018年03月12日:

東京から来たみんなでたい焼きをつくって食べました。 きょうも、京都や品川、鹿児島のナンバープレートを見ました。場所を問わず世界中から、この地に心を寄せてくれている人たちがいることをうれしく感じます。 ♫うみは ひろいぜ こころがはずむ♫ 「およげたいやきくん」の歌詞を引用。 (ちはる)
IMG_2247.JPG

Fwd: 今ここにいるから

2018年03月11日:

見ておきたくて、内湾と造船場方面へ。携帯カメラじゃほとんど写らなかったけど、光と共に。 (あお)
DSC_1712.JPG

Fwd:

2018年03月11日:

風景は変わっても、人のあたたかさは変わらない。そんな気仙沼が大好きです(クリス) 

 

IMG_6275.jpeg
  
  

Fwd: 本日最後のイチゴババロア

2018年03月11日:

疲れた身体にイチゴババロア。 今日も一日、お疲れ様でした。 (ぱー)

 

image2_9.JPG
  
  

Fwd: ありがとう

2018年03月11日:

今日、糸井さんと会えました!うれしい〜!! 他にもたくさんのお友だち、お客様と会えました。今日お会いした全ての方に感謝! (かずまさ)

 

image1_48.jpeg
  
  

Fwd: 気仙沼を離れても

2018年03月11日:

震災がきっかけでこの道に進みました。震災直後は何も出来ませんでしたが、7年たってようやく少し認めてもらえるようになりました。 これから少しずつでもナポリピッツァを通して地元の気仙沼に恩返ししたいと思います。 (仙台 ピッツェリアパドリーノ 三橋)

 

image1_47.jpeg
  
  

Fwd: 感謝の気持ち

2018年03月11日:

実行委員の皆様 今年もありがとうございました。 寒い中ご苦労様です。 風邪引かないようにお気をつけください。 来年もまた帰ってきます。 (TKC yokota)

 

IMG_5222.jpg
  
  

Fwd: 黒潮町のそらゆみ

2018年03月11日:

ヒカリの足元、にも暖かい光があることを知りました。寒さを吹き飛ばすみんなの笑いも。出会えてよかった!私のスマホではイマイチ写せずカメラ写真で。なんと、本部から、送信っ(黒潮町のそらゆみより)

 

FullSizeRender_19.jpg
  
  

Fwd: スタッフの皆様 お疲れさまでした

2018年03月11日:

スタッフの皆様 お疲れさまでした

 

7518837328_IMG_4124.JPG