2016年03月11日:
あの日から5年… 今日も変わらず夜が明けた。 5年前に喪ったものは計り知れないけど、5年間で得た繋がりはかけがえのないものになった。 喪ったものを忘れず、新しい出逢いに感謝して、これからも歩いていこう。 立ち止まることもある。 振り返ることもある。 でもそれは…新たに前を向いて歩くために必要なこと…。(maekawa)2016年03月11日:
今年こそはまた気仙沼にと思っていましたが、仕事がパンパンで叶わず…無念 でも、今年も綺麗に立ち上がったようで嬉しいです(次元)2016年03月11日:
この3日間、ベルリンでもラジオでたくさん東日本大震災の放送が流れています。5年前、ベルリンフィルハーモニーもベネフィッツコンサートを行って義援金をたくさん送っていました。 今夜はその義援金からできた福島県相馬市の子供オーケストラがベルリンに演奏しにきてくれます。 いつも通りに一人で仕事しながら、相馬の子供たちのインタヴューを聞いてふと涙がでてしまいました。 子供たちの情熱はまっすぐで本当に美しいなと思います。 私ももっと力をつけて、気仙沼の子供たちへたくさんチャンスをあげれるようになりたいと思います。
2016年03月11日:
うれしくったって、かなしくったって、明日があるのだ。未来のためにお風呂はいって寝る!気仙沼プラザの温泉入って露天風呂から三本柱見るんだ! (チハ)