2017年03月11日:
きょうの締めは喫茶マンボ。いちごババロアは人気すぎて品切れ。かわりに食べたイチゴヨーグルトおいしかった。
まわりには他県から来たたくさんのお客さまでにぎわっております。あったかいなー。
(ちはる)

2017年03月11日:
今年も気仙沼でヒカリを見れないけど、少しでも近くにいたいと思って、気仙沼出身の友達と気仙沼のマグロを食べに来ました。
3.11で出会った仲間。どんなに時が流れても。この出会いは一生です。(リアス気仙沼 75)
2017年03月11日:
実行委員の皆様、寒い中お疲れ様です。風邪を引かないように。からくわ放送局(写真は小鯖から)
2017年03月11日:
とても静かな夜です。ヒカリと星空に祈りを。からくわ放送局(写真は崎浜から)
2017年03月11日:
唐桑からもヒカリが見えてます。からくわ放送局(写真は小鯖から)
2017年03月11日:
サメちゃんと一緒に月夜に上がる光を眺めているよ~。(K. WATANABE)
2017年03月11日:
2017年の3月11日が終わろうとしています。
6年前の夜は、この先どうなるのかという不安と絶望感しかなかった。
しかし今は思い耽る暇もないほど忙しい日々を過ごし、ふと思えば平和な日常が戻ったとも言える。
ほぼ満月の明るい月空を見上げてそう思いました。
(くまじろう)
2017年03月11日:
ヒカリプロジェクト本部にて、毎年恒例のお汁粉でほっとする。。。 (俊輔)
2017年03月11日:
ライトの向きを微調整する関係者の皆さん、ご苦労様です。(あき)